たくぞうの早帰りブログ〜米国株の積立で資産形成〜

日中は仕事に打ち込み可能な限り早帰りし、夜は株式投資を頑張るブログです。

アメリカ株投資関係 情報 運用結果

2024年2月の投資結果←半導体市場がまだまだ引っ張る米国株市場

投稿日:

今月も堅調!

アメリカ相場は2023年10月にちょっと調整しましたが、その後はずっと上がり調子です。今月も2024年2月に比べ、10,260ドルほど資産が膨らみました。

10,260ドルのうち、追加投資額は2,879ドルですので、ざっくり7,000ドルが自発的に資産が増えた金額といって良いでしょう。1ドル150円換算で1,050,000円です。私のボーナス1回分よりも余裕で多いですね!何も考えずに寝ているだけでお金が増えました。

〇 アップルの上昇がストップしました。iphone15の販売不振が報告されたり、EVの製造中止のニュースが流れる等、さすがのアップルの神通力も薄れてきているのでしょうか…

〇 SOXLが絶好調です。SOX指数の3倍増減するやんちゃETFですが、最近の半導体株式の上昇ムーブに乗っかって、激増しています。

〇 amazonがダウ工業株平均に採用されます。これが要因かと思われますが、元気よく上昇してます。

たくぞう

エヌヴィディアの決算に注目が集まりすぎでは?

1月下旬に開催されたFOMCも波乱なく終了し、2月に入っても各社決算も淡々と発表されていった印象です。2月22日のエヌヴィディアの決算も、アメリカのみならず日本の株式市場関係者も注視する中、無事にクリアしました。

しかし全世界がエヌビディアの決算に注目するのはちょっと異常な感じはしましたね。私は読売新聞をとっているのですが、経済面で大きく取り上げられていました。一般紙でも注目せざる負えない銘柄になっていることに驚きました。

幸いにも今回のエヌヴィディアの決算は、市場予想を上回ってくれたおかげで、つられて日経平均もバブル最高値を34年ぶりに上回る上昇を見せました。

3か月後はさらに期待が上回った状況で、エヌビディアの決算を固唾を飲んで待ち受けなければならないと思うと、今からげんなりします。

とはいえ半導体は堅調も堅調

半導体指数であるフィラデルフィア半導体指数は、ここ30年で50倍に迫る上昇を見せています。

実際の上昇のうちほぼ全部、2008年のリーマンショック以降の15年で達成されています。

2022年は大きく沈みましたが、2023年からはchatgptをはじめとするAIの実用化に合わせるように大きく上がっています。

チャートを見ると上がりすぎな気がしますが、半導体需要が落ちる未来が想像できません。今見ているチャートはまだすそ野に過ぎず、これからエベレストの山頂を目指すのでなないかと半ば本気で考えています。

たくぞう

今月も積み立てしました!

私はSBI証券で積み立ての登録をしているので、米ドルさえ口座に入れておけば、後は証券会社が自動手で買い付けしてくれます。

人間が発注する場合と比べ、それこそ機械的に購入してくれるので積み立ては証券会社で設定してしまうのがおすすめです。私がその都度購入するとすると、「今は高すぎるのではないか」「これから下がるのではないか」と余計なストレスがかかります。しかもその判断は間違っていることが多いことおおいこと!

今月は株を持っている人は全員儲かった

2024年2月における各指数の動きは下図のとおりです。

なんと言っても日経がバブル期以来の最高値を更新したことがビックニュースでしたね。今月は日経225は10%上げています。恐ろしい上昇です。これがそのまま続くはずがないのは当然ですが、今の市場の盛り上がりを見ると40,000円を超えて、バブル経済絶頂期につけた38,915円で何回か上に跳ね返って上がりそうな感じがします。

S&P500指数もNasdaq100指数も高値を更新し続けています。株式市場はまさにこの世の春を謳歌している状況です。

とりあえず株式を購入しておけば大半の人は儲けがとれる、そんな夢のような環境が継続しています。

大半の人はもうかるいつ下がるのか

しかし市場の好調が永遠に続くわけはありません。必ず下落相場は訪れます。

問題は、下落が起きるか起きないか、ではなく、いつ起きるのかということです。が、それがわかればショートで儲けられるというもの。プロでも確実に当てられる人はいません。

であれば、とりあえず積み立てを継続することが最善手です。市場は大まかに言って右肩上がりに上昇していくもの。下落を怖がっていてはいつまでたっても市場に参加できませんからね。

まとめ!

今後の投資方針

今までと変わらず、設定した定期積立ができるようにお金を口座に入れておくだけとなります。

10%以上下げたときは、単発で追加投資も行いたいと考えております。特に最近VYMがずーっと高値で横ばっているので、下がってくれないかぁあと常々考えております。

今年の新NISAの成長投資枠がなくなりそう

何も考えずに積み立て投資を行っておりますが、どうやらNISAの成長投資枠の残が100万円程度となってきました。手持ちのドル資産も心もとなくなってきているところ。ここで一度積み立てを辞めるか、それとも特定口座で積み立てを継続し、来年度に売却&NISA枠で買いなおしか、考えているところです。

今のところは初志貫徹して、ドル資産がなくなるまで積み立てを継続しようかな、と考えています。航路をまもれ、ですね。

それでは来月も良い投資生活が送れるといいですね。今後ともよろしくお願いいたします。

-アメリカ株投資関係, 情報, 運用結果

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっとずつお金が増える

米国株投資の配当はどうだ!

投資するうえでの利益の源泉として、一般的に目を引くのは値上がり益ですが、私のような「買ったらとりあえず持っておく」投資方針を持つ人間としてさらに重要なのが配当益です。昨年(2023年)はいくらもらえた …

2024年3月の投資結果←ここいらで足踏みの米国市場。好調な企業決算と利下げ見通しを背景に高値圏!

株式資産は1,291ドルの増加! 今月も順調にドル資産が増加しました。これで6か月連続の上昇となります。とはいっても追加投資込みの上昇ではあります。 今月も2,338ドルを追加投資しました。あれ、株式 …

2023年5月の投資結果です←成長セクターが躍進し、収益を最大化

ゴールデンウィークもはるか昔になってしまいました。 投資環境的には先月あたりから始まったAI関連企業主導の上げに引っ張られている感じです。 SOXLが年初来二倍を超える上昇! 半導体企業の寄せ集めセッ …

no image

Hello world!

WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

2022年8月の投資結果です←中盤までは良い感じでしたが終盤は下に…

 1年前はオリンピックをやっていたことに驚きを隠せません。スピード思い出化記録更新。  今月の上旬に父親が亡くなりまして、これも早く感じた一因です。5月中旬にがんが判明して、2か月半で逝ってしまいまし …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。