「 株の基本 」 一覧
-
-
アメリカ市場の過熱を指摘する声が増えてきてますね←まだ大丈夫か?
皆さんこんばんは。今日は奥さんと県内のつつじを見に行ったのですが、駐車場がいっぱいで入れませんでした…。穴場スポットだと思うのですが、コロナによる自粛期間中のGW、みんな考えることは一緒ですね。 …
-
-
皆さん、こんにちは。始まりましたねゴールデンウィーク! 昨年に続き、今年もコロナの影響で我慢の在宅が続きます。今年は奥さんと埼玉県の三峰神社(聞けば、日本有数のパワースポットとか!)に詣でて、株高 …
-
-
皆さん今日もお疲れ様です。 今日は久しぶりの雨降りでしたが、奥さんの免許更新に付き合って、免許センターに行ってきました。コロナ対策のため入り口で消毒とサーモモニタによる検温が行われ、厳戒態勢でした。 …
-
-
「みきまるの株式投資本 オールタイムベスト」(PanRolling出版)を読みました
皆さんこんにちは。 休日出勤、嫌ですねぇ。特に奥ちゃんの会社が休みの時は。家を出るとき、にっこり見送られると、身を割かれるような気分がします!行きたくないよお!!(40代) …そんなわけで無事勤務も …
-
-
なぜ米国株投資なのか?日本のほうがよく知ってる会社が多いよ?→値上がり余地を考えればアメリカだ!!
みなさんこんばんは。お元気ですか。 最近アメリカ株投資について目にする機会、増えてますよね。 私、マネー雑誌もよく見るのですが、ZAIさんとか、特集組んでたりしますよねぇ。アベノミクスも今は昔。 …
-
-
中国ETFに投資するにはCXSEとFXIどちらが良いか…→私はCXSEを買います!!
2021/01/28 -アメリカ株以外の投資関係, アメリカ株投資関係, 株の基本
みなさんこんばんは! 表記のことにつて、どうお考えですか?中国投資なんて危ないと避けてますか?共産党の一党独裁下での人権侵害や途上国への金権浸透政策、そもそもの政情不安等、投資をためらわせる要因はた …
