アメリカ株投資関係 情報 運用結果

2023年1月の投資結果です‗上昇開始ですよこれは!

投稿日:

年初から景気がいい!

買い増し+アホールド戦略を実施中ですが、今月はしっかりと上げてくれました。

下の表中で、オレンジ色が買い増しを行ったものです。合計3,000ドル程度を投入しておりますが、それを除いてもおおよそ6,000ドル増えてます。

率にして10%の増加ですね。いやーよかったよかった。

この調子で今年は心機一転、明るい年になることを祈っています。

2023年1月の投資結果 10%プラス!!

2023年1月の相場の動きは?→総じて上昇

1月は総じて上げましたねぇ。道理で銘柄選別センスのない私でも資産が増えるはずだぁ。

まぁ12月が下げてましたので、比較してあげているように見えるってのもあります。

ここにきてNasdaq100が10%を超える上昇を見せています。アメリカの金利上昇ペースが収まってくることを察知した感じでしょうか。

    S&P500指数  

    ダウ工業株価指数 

    Nasdaq100指数

    日経225

2023年1月の値動き

今年はいい年になるといいなぁ

いや、自分でするんだよ!ということは頭では分かっております。

易きに流れるのは人の性ですが、そろそろ克服したいところ。気合を入れて今年一年過ごしたいと思います。

令和4(2022)年はロシアによるウクライナ侵攻が始まったり、コロナがさらに猛威を振るったり、私事では父親がなくなる等暗い話ばかりが思い起こされます。

令和5年はうさぎ年ですので、様々起きるであろう困難事は、「ぴょーん」とひとっとびで進んでいきたいですね。

-アメリカ株投資関係, 情報, 運用結果
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資成績報告:2023年6月のパフォーマンスを公開!!

米国株資産は2023年5月末より8%増加! 米国株は絶好調!1か月で9千ドル増えましたねー。 今年は利上げが継続されるため、私の予想としては株式相場は軟調かなーと思っていたのですが、やはりきれいに外れ …

2024年7月の投資結果←待望の下落相場が始まりました!

ここは強がらざるを得ない!7月から8月現在(8月11日)にかけて、びっくりするほどのボラティリティを伴いながら下げ基調です。 いつもどおり着々と積立てるのみです。ちなみに心が弱いことで定評がある私、こ …

2024年9月の投資結果←大統領選挙を前にじり高相場!

私の資産は6,961ドル増加! 今月も元気よく伸びてくれました。そのうち約2,439ドルは追加投資分なので、差し引き4,522ドルが株式市場から得られた果実、ということです。なかなか良い感じですね。 …

積み立て投資の勧め~今日の小さな投資が、将来の大きな財産になる~

悲しいけれど将来の予測はできない(前向きなあきらめ) 投資を始めたとき、ビギナーズラックで小金を稼ぎ、「自分には相場を読む力がある」と勘違いしてしまう時期が誰にでもあると思われます。 これは人間として …

CXSEはどうする

中国がやばい! 最近、にわかに中国政治がきな臭いですね。 ウォーレンバフェットが台湾海峡有事についてコメントを出したりしています。 このお方、何か情報持っているのかもしれませんね。 私はここ2年ほど、 …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。