アメリカ株投資関係

アップル(AAPL)とスカイワークス(SWKS)買いました!

投稿日:

 アップル買いました。早速のマイナスですね…気にしない!!

 単価の増減はもちろんですが、為替の動向も不安ではあるんですよね。私、マネー雑誌もよく読むのですが、有識者とされるかたがたは、おしなべて今年は円高を主張されてますよねぇ。いっそのこと100円切ってくれたら、会社の定期預金を取り崩してぶっこむ覚悟が決まるんですがねぇ(なけなしの)。

ともあれ、アップルの水曜日の決算発表、どうなりますかねぇ。すごく楽しみです。

 一緒に、5G銘柄と言われるスカイワークスも買いました。こちらも今週第1四半期決算ですね。先日、いつものとおりマカベェさんのYouTubeを拝見しておりましたところ、5G銘柄の説明だったのですが、その中で、ジム・クレイマー氏が推奨する10銘柄をやっていたんです。その中でチャートと、ファンダメンタルズを素人なりに確認しまして、購入する次第になりました。

ロゴがかっこいい!
tradingview(SWKS)

スカイワークスはワイヤレス半導体大手です。スマホ用のアナログ半導体フィルターという分野に強く、2020年で6年連続増配もしている!アップルとも良好な関係とのこと…。最後のこれ、今知りました。アップルも買っちゃってるから、分散になってないかも…。まあ、上がるときは一緒に上がるか!!ドンマイ!!

どうなることやら、楽しみですねぇ。

-アメリカ株投資関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

10月の投資状況です←ドルベースで9月から8.1%増加!

 もう11月!恐ろしい速さで時間が流れていきます。忙しい中ではありましたが、先日は妻と休みを合わせて伊香保温泉に行ってきました。当日の朝方に思い立ちまして、ネットで予約。とるものもとりあえずの出発でし …

7月の投資状況です←CXSE(個人的に期待の中国ハイテクETF)がダダ下がりしてます(泣)

 早いものでもう8月中旬です。オリンピックもあっという間に終わっちゃいましたね。  私事ですが8月上旬に、コロナワクチンの2回目接種を受けました。若くもないのに39度近く熱が出まして、貴重な土日を無駄 …

2025年7月の資産公開|連続最高値更新!夏相場も好調キープ!

こんにちは、たくぞうです。2025年もいよいよ夏本番!そして相場も、まさかの“夏バテ知らず”で上昇継続中です! うれしいご報告から。なんと今月も総資産は増加し、わたくし史上前人未踏の231,214ドル …

2025年3月の投資結果←トランプ政権不安で2か月連続のマイナス!

2025年4月の株式市場は、2月から続くトランプ政権の関税政策の動乱が収まらず、不安定な動きでした。ポイントとしては「インフレ鈍化の兆し」と「政治リスクの台頭」がせめぎ合っていた点です。プラス要因とマ …

2024年1月の投資結果←米国経済のソフトランディングと半導体相場がけん引するハイテク相場の復調!

相場は好調ですが… 2024年度も始まって、早くも1ヶ月が経過しました。株式相場は米国、日本ともに順調で、特に日本の株式市場はバブル来高値を更新しております。 私のポートフォリオも4,442ドルの増加 …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。