アメリカ株投資関係

アップル(AAPL)とスカイワークス(SWKS)買いました!

投稿日:

 アップル買いました。早速のマイナスですね…気にしない!!

 単価の増減はもちろんですが、為替の動向も不安ではあるんですよね。私、マネー雑誌もよく読むのですが、有識者とされるかたがたは、おしなべて今年は円高を主張されてますよねぇ。いっそのこと100円切ってくれたら、会社の定期預金を取り崩してぶっこむ覚悟が決まるんですがねぇ(なけなしの)。

ともあれ、アップルの水曜日の決算発表、どうなりますかねぇ。すごく楽しみです。

 一緒に、5G銘柄と言われるスカイワークスも買いました。こちらも今週第1四半期決算ですね。先日、いつものとおりマカベェさんのYouTubeを拝見しておりましたところ、5G銘柄の説明だったのですが、その中で、ジム・クレイマー氏が推奨する10銘柄をやっていたんです。その中でチャートと、ファンダメンタルズを素人なりに確認しまして、購入する次第になりました。

ロゴがかっこいい!
tradingview(SWKS)

スカイワークスはワイヤレス半導体大手です。スマホ用のアナログ半導体フィルターという分野に強く、2020年で6年連続増配もしている!アップルとも良好な関係とのこと…。最後のこれ、今知りました。アップルも買っちゃってるから、分散になってないかも…。まあ、上がるときは一緒に上がるか!!ドンマイ!!

どうなることやら、楽しみですねぇ。

-アメリカ株投資関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2025年8月の資産公開|相場は続伸なるも、息切れか?

こんにちは、たくぞうです。8月も瞬きする間に終了。時の流れはおそろしい速さです。 今月も米国相場は堅調。「堅調すぎる」といってもよいと思います。 おかげで私のドル建て総資産は4か月連続の増加となってお …

2024年7月の投資結果←待望の下落相場が始まりました!

ここは強がらざるを得ない!7月から8月現在(8月11日)にかけて、びっくりするほどのボラティリティを伴いながら下げ基調です。 いつもどおり着々と積立てるのみです。ちなみに心が弱いことで定評がある私、こ …

2022年も終わります~12月の投資結果です~本年もお疲れさまでした!

アメリカ市場における2022年最後の取引も、31日 午前6時につつがなく終了しました。 一足早く30日に大納会を迎えた日本株式市場は、日経平均株価の終値は前日比とほぼ変わらずで終了しました。前年度末か …

春爛漫!!3月の投資結果です←初めての1,000ドル越えです!

私事ですが転勤も決まりました。 アメリカ株相場も、心機一転新しい年度を迎えるにふさわしい上げで終わりました。 ブログを書き始めて2年ほどですが、初めて1,000ドルを超えてきています。喜ばしい!!しか …

2024年2月の投資結果←半導体市場がまだまだ引っ張る米国株市場

今月も堅調! アメリカ相場は2023年10月にちょっと調整しましたが、その後はずっと上がり調子です。今月も2024年2月に比べ、10,260ドルほど資産が膨らみました。 10,260ドルのうち、追加投 …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。