アメリカ株投資関係

なかなか勉強になります!

投稿日:

 10日程、ブログの登録ができませんでした。お名前.comさんでドメインを取得したものの、どうやら私の登録不備でロックされていました。ようやく復旧です。

 初期登録の際に、住所の欄に数字だけを登録しなければいけないところ、文字を登録してしまった様子。それを知らせるメールも来ていたんですが、お名前.comさん、すごくたくさん営業メールを送ってくるもんですから、埋もれてしまいました…

 サイトを使って問い合わせしたのですが、次の日には対応いただけました。ありがとうございました。

 さて、アップル(AAPL)です!

27日に第1四半期決算発表が予定されていて、ここ最近上がり調子ですよね。

tradingview(aapl)

今回の決算ではいい数字がでるとのもっぱらのウワサ。私はそういった話にめっぽう弱いので、今晩成り行きで買ってみます。とりあえず10株!

-アメリカ株投資関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっとずつお金が増える

米国株投資の配当はどうだ!

投資するうえでの利益の源泉として、一般的に目を引くのは値上がり益ですが、私のような「買ったらとりあえず持っておく」投資方針を持つ人間としてさらに重要なのが配当益です。昨年(2023年)はいくらもらえた …

2024年8月の投資結果←日経平均に激震!

2024年8月5日の日経平均株価は前日比4,451円安となり、これは1987年10月20日(10月19日のアメリカのブラックマンデー翌日)の同3,836円を暴落幅で超え過去最大、暴落率でもそれに次ぐ史 …

4月の投資状況です←何もしてませんが、ちゃんと伸びてます!株式相場すごい!!

 みなさんこんにちは。自宅で過ごすゴールデンウイークも最高です!お上の言うことを聞いて、蔓延防止に努めたいものです。  この記事では、私の米国株投資について4月分の実績を公開しています。同じように投資 …

資産額推移と今年の資産目標について

新しい年が始まりました。私は何事があっても「去年は良い年だった」を思うようにしています。今年もいい年になるといいなぁ。 1年の区切りということで、ここらで資産の推移について確認してみたいと思います。 …

2月の米国株投資状況です

 皆さんこんばんは。  金曜日の日経平均の下げにはびっくりしましたね!1200円という金額もさることながら、一日で4%も下げたんですよね。なかなかないですよこの下げ方は。  実は私の妻も日本株に投資を …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。