アメリカ株投資関係

アップル(AAPL)の決算出ましたね!

投稿日:

皆さんおはようございます。

アップル(AAPL)の四半期決算、いい数字だったみたいですね!

第1・四半期決算(12月26日まで)概要

 1 iPhoneの売り上げが過去最高を更新

 2 中国での販売が57%伸びた。

 3 売上高21%増(1114億4000万ドル)

 4 EPS(1株利益)も1.25ドルから1.68ドルへ34%増加

いずれもアナリスト予想を上回っていたのですが、株価は残念ながら下落。

NSDAQが2.5%下げている中、0.77%で留まっているので、まあよかったということでしょうか。

 私は基本的に長期投資を旨としております。といいますか、デイトレードをはじめとした短期売買の才覚が全くないようです!今後も隙あらば買い増ししていきたいと思っています。

 40を超えて、自分の才能についてあきらめるべき分野がようやく認められるようになてきました…寂しいものですねぇ。若いころは「チャレンジしていないだけで、やればできることがたくさんあるのではないか」と思って、バック転に挑戦しようと、体力づくりの腕立て伏せ段階で挫折したりしました。ああ、でもバイク買ったり、ブログ作ったり、新しいことしてますね。今後も頑張りたいです。

 そんなことはどうでもよいのですが、今後も決算をチェックしながら楽しく投資していきたいと思います。

-アメリカ株投資関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年10月の投資結果←9月から実質微減。ダウントレンド継続中!

まったくもって残念なことですが、今月もパッとしませんでした。 9月に比べて0.6%の増加ではありますが、これは3,000ドル以上を追加投資してのことです。私の3,000ドルはどこに行ってしまったのでし …

2024年1月の投資結果←米国経済のソフトランディングと半導体相場がけん引するハイテク相場の復調!

相場は好調ですが… 2024年度も始まって、早くも1ヶ月が経過しました。株式相場は米国、日本ともに順調で、特に日本の株式市場はバブル来高値を更新しております。 私のポートフォリオも4,442ドルの増加 …

2025年7月の資産公開|連続最高値更新!夏相場も好調キープ!

こんにちは、たくぞうです。2025年もいよいよ夏本番!そして相場も、まさかの“夏バテ知らず”で上昇継続中です! うれしいご報告から。なんと今月も総資産は増加し、わたくし史上前人未踏の231,214ドル …

2022年8月の投資結果です←中盤までは良い感じでしたが終盤は下に…

 1年前はオリンピックをやっていたことに驚きを隠せません。スピード思い出化記録更新。  今月の上旬に父親が亡くなりまして、これも早く感じた一因です。5月中旬にがんが判明して、2か月半で逝ってしまいまし …

中国ETFに投資するにはCXSEとFXIどちらが良いか…→私はCXSEを買います!!

みなさんこんばんは!  表記のことにつて、どうお考えですか?中国投資なんて危ないと避けてますか?共産党の一党独裁下での人権侵害や途上国への金権浸透政策、そもそもの政情不安等、投資をためらわせる要因はた …

プロフィール

40代警備系会社員。現在アメリカ株ETFを主軸に資産形成中です。日本個別株も優待・配当獲得を目的に所有しております。将来的には金融資産と、自分のビジネス(まだ模索中)で会社からの独立を模索しております。よろしくお願いいたします。